編集について
事前に作成したシナリオを基に、撮影した素材を編集します。撮影が無い場合は写真やイラストのみでの編集も可能です。
また、この段階ではCGや音声(ナレーションは仮)全てが出来上がったものになりますので、初めてのお客様も安心してご確認いただけます。編集後は、弊社またはインターネットでお客様に視聴していただき、お客様のご意見を取り入れ調整作業を行っていきます。
編集の主な流れ
1仮編集
撮影した素材を並べ、編集を行います。またこの時点でテロップやCG効果音をいれ、ほぼ完成状態となります。(ナレーションは仮の物です。)

2確認・修正
仮編集した映像を、ご確認いただきます。確認はインターネット上やメール、また弊社へご来社いただきます。ご確認後、編集に関する調整が必要な場合はお申し付けください。修正作業を行います。

3ナレーション収録
ナレーション収録を行います。ご希望であれば立会いでの収録も可能です。同時にMA作業も行います。

4最終確認
最後に完成した作品を、お客様にご確認いただきます。
こんな事も出来ます!OPTION
ナレーション収録
映像にあわせ、ご要望にあったナレーターを手配いたします。また、日本語だけでなく英語や中国語、その他の外国語にも対応しております。
翻訳
テロップ・ナレーション原稿などを英語・中国語・韓国語など、さまざまな外国語で翻訳。国内外へ向けた貴社の広報・プロモーション活動をサポートします。
複製・コピー・プレス
配布・販売用として、大量複製が必要な場合はお申し付けください。